資産公開 2020年8月末

この記事は約3分で読めます。

2020年8月も終わりを迎えたので資産状況を報告する形で振り返りを行います。
目的は資産の構成比率を把握してリバランスを行うため、資産運用のモチベーション維持向上のためです。定期的に報告していきたいと思います。

スポンサーリンク

2020年8月末 資産状況

総資産

総資産は約1,500万円でした。

僕はまだ住宅ローンを組んでいないので、不動産もありませんが、負債もほぼ0の状況です。30代前半、既婚、子一人のサラリーマンとしてどのくらいの水準なのか気になりますが、こんなデータみんながみんな公開していないので比較できないですね。

資産構成比率

f:id:marc6:20200831231336p:plain

目標にしている資産構成比率は現金50%、株式・投信25%、年金・保険25%なのでほぼ狙い通りです。それぞれの資産の内訳や、投資状況については別にまとめようと思います。

こうやって円グラフで見ると現金を持ちすぎているように感じるのでバランス調整を検討しています。

地味に2%もあるポイントはANAマイルと楽天ポイントです。社会情勢的に飛行機乗りづらくなったのでANAマイルがだいぶ余っています。

資産推移

f:id:marc6:20200831231358p:plain

2018年10月から2020年8月末までの資産推移です。順調に右肩上がりに増えています。300万円/年くらいの傾きです。

ほぼ想定通りですが、コロナ禍の影響でお金の消費が減りました。外食の回数は減り、洋服も買わなくなり、人と会わなくなったので美容院に行く回数も減りました。スーパーでの買い物くらいしかお金を使わなくなった気がします。直近で手元のお金が増えるのは良いのですが、お金の循環が悪くなって将来的に入ってくるお金も一緒に減っていく気がしています。消費が止まると連鎖的に収入が減り、さらに消費が減る、というスパイラル、つまり不況ですね。首相も変わることになり、これから日本はどうなっていくのでしょうか。

備忘)会計データ収集~保管~グラフ化まで

データ収集はマネーフォワードの無料プラン

僕の会計データは基本的にはマネーフォワードの無料プラン まかせです。銀行等の残高情報を自動で更新、クレジットカードの決済情報を自動で転記してくれるので大変助かっています。実作業は現金払いをしたものだけ手動で入力しています。


不満点としては下記2点でしょうか。

  1. データの保管期限が短い:データが1年分しか保管されない点
  2. グラフ化:以前は無料プランで閲覧できた資産の構成比率、資産推移といったグラフが見れなくなった点

対策として以下の2つを行っています。

  • 定期的にデータを抽出(CSV)
  • グラフ化は別ツールで行う

保管、グラフ化はグーグルスプレッドシートで

データを溜め込んでおきながらグラフ化することができるツールとして最適なのがグーグルスプレッドシートです。エクセルでも良いのですが、個人的にはエクセルごときにお金払う気になれないのでフリーで使えてクラウド連携がスムーズなスプレッドシートで管理しています。

現在のマネーフォワードの仕様だと1年前の月末データまで残っているので、1年に1回以上データ抽出すれば月単位のデータ管理として十分になります。